青い海 旬の真蛸 この季節
8月1日 木曜日
近隣のタイドグラフ

本日、大潮、潮見表では、満潮;06:35、干潮;15:15の予定だが、
現場到着した8;38では、潮はまだ満ち潮だった。
9時過ぎに満潮になった。
つまり2時間半ほど、ずれていた。
現場の天気予報

天気予報では、終日、晴れ。
風も微風の模様。
暑くなりそう。
朝一防波堤 8;38

防波堤到着が、8:38。
海は凪も、もやっているので、
向こうの島が、見えにくい。
ゴミに隠れた真蛸① 9:08

潮が止まる直前で、蛸のあたり。
何の抵抗もなく、仕掛けが水面に現れた。
ゴミばっかりだったが、なんか動いている。
蛸だった。
しかし、なんと小さい。
ゴミに埋もれていた。
500mlのペットボトルとの比較 9:10

ペットボトルとの比較で、
その小ささが、わかる。
体重測定 9:11

重さ;200g
真蛸② 9;27

9;10頃、仕掛けに蛸が触っている感じ。
仕掛けが重く感じたので、道糸を張ってみると、
フッと仕掛けが軽くなった。
そのまま、仕掛けを置ていると、
また仕掛けが重くなった。
そこで仕掛けをちょっと張ると、また軽くなった。
それで仕掛けをっずらして、置いていると、また、重くなった。
仕掛けを移動させた分、蛸が仕掛けを追いかけてきているようだ。
蛸が仕掛けを、ぐっと抱かないので、もどかしい。
しばらく、仕掛けを置いておくと、
蛸が乗ったのか、重くなった。
そこで、一気に竿をしゃくった。
竿が、がくんと、反発した。
「おお、これこそが蛸釣りの感じ」と思って、リールを巻いた。
重かったが、巻き続けた。
ようやく、海面に蛸が姿を、現した。
水を吹き上げながら、手をこまねいていた。
「おお、大きい。キロ超えだ。写真を撮ろう」
カメラを取り出したその瞬間、真蛸が仕掛けから、外れた。
ほんの、5mのところまで来ていたのに。
今度から、この海面での写真は、とるまいぞ!
しばらく、逃げた付近で、仕掛けを入れて、
逃した蛸が乗らないかなァ、と思い、探した。
乗らない。ああ、もったいない。
あきらめて、仕掛けを目いっぱい投げた。
せいぜい70~80mくらいだけど。
その直後、仕掛けをゆっくり、サビいてくると、乗った。
リールを巻く手が、軽やかだ。
さほどの抵抗もないまま、
海面に姿をあらわした。
前回の失敗を反省して、水際の写真を撮らず、
蛸をぶりあげた。
ペットボトルと比較した。
体重測定 9:27

重さ;300g
真蛸③ 10:57

下げ潮に入って、30分位した。
太陽は容赦なく照り続けた。
暑い。
凍らせた2lのペットボトルのお茶を飲んで、涼をとった。
暑さをしのげない。
白灯台の陰に入って涼んだ。
この陰のおかげで、熱中症にならずに済む。
影の中では、3度ほど気温が低い気がする。
風もそよげば、生き返る。
地元のタコ釣りマンの話では、
船で沖へ行って、1.5kg以上の真蛸を3杯釣った、という。
スマホの写真を見せていた。
この間、こちらのなまくら釣りでは、
体は東大の陰に入っていながらも、
仕掛けは海の中で、蛸が乗るのを待っている。
仕掛けが重くなったので、竿をしゃくってみた。
ゴン、と反発して、リールが巻ける。
下げ潮で、蛸を逆流の中、巻くので、重いこと。
巻く途中、蛸が外れたら、困るので、巻きながら、竿をしゃくった。
仕掛けが蛸に食い込むように。
それにしても長い巻き時間。
巻いてる手が疲れてくるが、
休めない。
とにかく巻き続けた。
海面に蛸が見えた。
玉網で、すくった。
ちょっとコマシナサイズ。
体重測定 10:58

重さ;500g
水上スキー 12:31

水上スキーが猛スピードで、海面を突っ走る。
爽快そうだ。
港内を突っ走る水上スキー 12:32

手前の1台が急に漁港の出入り口に切れ込む。
港内を走り抜ける。
こちらは、あわてて、テグスを海中に突っ込んだ。
事故に遭遇したらかなわんものなァ。
彼らには、テグスが見えていないだろう。
困ったものだ。
防波堤から西向き 14:03


次の潮代わりを待とうと思っていたが、
このあまりにもの暑さに参ってしまった。
おそらく、37度くらいはあるだろうと思われる。
体が持たん。
今日はこれで置いておこう。
本日の釣果:真蛸;3杯
今年釣った真蛸の総数;5杯
今年なくした仕掛けの総数;0個
近隣のタイドグラフ

本日、大潮、潮見表では、満潮;06:35、干潮;15:15の予定だが、
現場到着した8;38では、潮はまだ満ち潮だった。
9時過ぎに満潮になった。
つまり2時間半ほど、ずれていた。
現場の天気予報

天気予報では、終日、晴れ。
風も微風の模様。
暑くなりそう。
朝一防波堤 8;38

防波堤到着が、8:38。
海は凪も、もやっているので、
向こうの島が、見えにくい。
ゴミに隠れた真蛸① 9:08

潮が止まる直前で、蛸のあたり。
何の抵抗もなく、仕掛けが水面に現れた。
ゴミばっかりだったが、なんか動いている。
蛸だった。
しかし、なんと小さい。
ゴミに埋もれていた。
500mlのペットボトルとの比較 9:10

ペットボトルとの比較で、
その小ささが、わかる。
体重測定 9:11

重さ;200g
真蛸② 9;27

9;10頃、仕掛けに蛸が触っている感じ。
仕掛けが重く感じたので、道糸を張ってみると、
フッと仕掛けが軽くなった。
そのまま、仕掛けを置ていると、
また仕掛けが重くなった。
そこで仕掛けをちょっと張ると、また軽くなった。
それで仕掛けをっずらして、置いていると、また、重くなった。
仕掛けを移動させた分、蛸が仕掛けを追いかけてきているようだ。
蛸が仕掛けを、ぐっと抱かないので、もどかしい。
しばらく、仕掛けを置いておくと、
蛸が乗ったのか、重くなった。
そこで、一気に竿をしゃくった。
竿が、がくんと、反発した。
「おお、これこそが蛸釣りの感じ」と思って、リールを巻いた。
重かったが、巻き続けた。
ようやく、海面に蛸が姿を、現した。
水を吹き上げながら、手をこまねいていた。
「おお、大きい。キロ超えだ。写真を撮ろう」
カメラを取り出したその瞬間、真蛸が仕掛けから、外れた。
ほんの、5mのところまで来ていたのに。
今度から、この海面での写真は、とるまいぞ!
しばらく、逃げた付近で、仕掛けを入れて、
逃した蛸が乗らないかなァ、と思い、探した。
乗らない。ああ、もったいない。
あきらめて、仕掛けを目いっぱい投げた。
せいぜい70~80mくらいだけど。
その直後、仕掛けをゆっくり、サビいてくると、乗った。
リールを巻く手が、軽やかだ。
さほどの抵抗もないまま、
海面に姿をあらわした。
前回の失敗を反省して、水際の写真を撮らず、
蛸をぶりあげた。
ペットボトルと比較した。
体重測定 9:27

重さ;300g
真蛸③ 10:57

下げ潮に入って、30分位した。
太陽は容赦なく照り続けた。
暑い。
凍らせた2lのペットボトルのお茶を飲んで、涼をとった。
暑さをしのげない。
白灯台の陰に入って涼んだ。
この陰のおかげで、熱中症にならずに済む。
影の中では、3度ほど気温が低い気がする。
風もそよげば、生き返る。
地元のタコ釣りマンの話では、
船で沖へ行って、1.5kg以上の真蛸を3杯釣った、という。
スマホの写真を見せていた。
この間、こちらのなまくら釣りでは、
体は東大の陰に入っていながらも、
仕掛けは海の中で、蛸が乗るのを待っている。
仕掛けが重くなったので、竿をしゃくってみた。
ゴン、と反発して、リールが巻ける。
下げ潮で、蛸を逆流の中、巻くので、重いこと。
巻く途中、蛸が外れたら、困るので、巻きながら、竿をしゃくった。
仕掛けが蛸に食い込むように。
それにしても長い巻き時間。
巻いてる手が疲れてくるが、
休めない。
とにかく巻き続けた。
海面に蛸が見えた。
玉網で、すくった。
ちょっとコマシナサイズ。
体重測定 10:58

重さ;500g
水上スキー 12:31

水上スキーが猛スピードで、海面を突っ走る。
爽快そうだ。
港内を突っ走る水上スキー 12:32

手前の1台が急に漁港の出入り口に切れ込む。
港内を走り抜ける。
こちらは、あわてて、テグスを海中に突っ込んだ。
事故に遭遇したらかなわんものなァ。
彼らには、テグスが見えていないだろう。
困ったものだ。
防波堤から西向き 14:03


次の潮代わりを待とうと思っていたが、
このあまりにもの暑さに参ってしまった。
おそらく、37度くらいはあるだろうと思われる。
体が持たん。
今日はこれで置いておこう。
本日の釣果:真蛸;3杯
今年釣った真蛸の総数;5杯
今年なくした仕掛けの総数;0個
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
こんばんわ。
「日差し避け 陰に身を置き 蛸狙い
逃がして3杯 ありがたきかな」
お粗末様でした。
2019-08-07 20:59 amefurashi2899 URL 編集
Re: No title
こんばんわ。
ゲットした、蛸の総数が増えてきて、うれしいです。
海面に出てきた、姿をカメラで撮るのは、やめにします。
玉網で、すくった状態で、カメラで撮ります。
逃がして悔しい思いをしていますので。
防波堤の白灯台の陰に入って、涼をとっているので、まだ、暑さはしのげます。
早く何とかキロ超えを上げたいものです。
熱中症にかからないようにして、
頑張ります。
2019-08-07 20:46 amefurashi2899 URL 編集
Re: No title
読み逃げでもなんでもかまいませんよ。
こちらも、同じでありますから。
真蛸、ゲット、はうれしいです。
これからも、暑いですが、
海に通うます。
2019-08-07 20:38 amefurashi2899 URL 編集
真蛸三杯
ありがたや
カメラ探して
タコ逃げ残念
失礼いたしました。
いいですね。蛸釣り。
どうぞ熱中症にご注意くださいませ。
2019-08-06 07:35 koji URL 編集
No title
GETした真蛸の数 徐々に増えてきましたね~♪
カメラを取ろうとして逃がした獲物はもったいなかったですね~残念!
次回は大物釣れますように!
まだまだ暑さが続くようですので熱中症に十分お気を付け下さいね。
2019-08-03 14:26 にゃーちゃん URL 編集
No title
蛸ゲット良かったです
暑いので気を付けてくださいね
2019-08-03 12:04 とまる URL 編集