タコ仕掛け 根掛かりばかり おかっぱり
9月29日 金曜日
近隣のタイドグラフ

本日、長潮、最初は干潮;a.m.10:4の予定。
現地の天気予報

終日、晴れ。
6~12時の間、3時間おきに、1,1,3m/sの予定。
朝ぼらけ 5:38

朝、3時半ごろ、家を出発。
まだ暗く、内陸部の外気温は12℃台。
かなり、涼しい。
一人釣行なので、車を飛ばして、
いつもの漁港到着は、a.m.5時過ぎ。
暗い中を、ハンドライトで足元を照らす。
先端の白灯台まで行き、
暗い中、釣りの準備にかかった。
沖防波堤を、「カシャ」。
あたりは暗いので、シャッター時間の長いこと。
ピントも甘く、ぶれていそう。
明るさは、カメラが勝手に判断したようです。
かように明るくはなかった。
そんな中、タコの仕掛けを投げ入れた。
手前までサビいてきた。
仕掛けがどこにあるのかわからない。
そして、手前に来た時、仕掛けは動かなくなった。
暗がりなので、竿を右、左にテンションをかけるが、一向に仕掛けは動かない。
思いきり竿をしゃくった。
仕掛けは動かない。
リールを慌てて、巻く。
竿はテンションかけた、状態で、グーンと曲がる。
仕掛けは動かない。
しばらく竿は、ぐ~んと曲がったまま。
根掛かり!!
竿を仕掛けとなす、直線状に竿を構え、
竿先に負担のかからぬようにして、引っ張る。
仕掛けだけちぎれた。
仕掛けを1つ失う。
暗いうちはバタバタ動かずにおればよかった。
夜明け前の防波堤 5:39

ほぼ、薄明かりの中、
白灯台から、入口に向かって、
カメラを「カシャ」。
まだ電灯がともされている。
それにしてもブレがひどい。
防波堤にはほかに2名の太公望しかおらぬ。
穏やかな海 5:51

天気は良いし、風もない。
海は穏やか、釣り日和。
ようやく、明るくなってきた。
日の出 6:10

日の出と沖防波堤が直線状になった。
太陽に向かって、写真を撮った。
この黄色い色は、朝焼けなのかな。すがすがしい。
潮は引き潮のまま。
蛸の仕掛けを投げ続けるが、
貝殻で、切れたのか、仕掛けの抵抗がない。
また2つ目の仕掛けを失う。
8時ごろ、朝食にコンビニのおにぎりを2ついただいた。
黄砂等がなかったので、おいしくよばれた。
何度も仕掛けを投げ入れるも
いっこうに魚信がない。
一人、蛸釣りマンが増えた。
こちらは、繰り返すうちに、
3個目の仕掛けを貝殻で切れたのか、
抵抗なく失う。
ここで心が折れた。
ボーズ!
a.m.9:10、帰路に就く。
最初から、現在までのカヤック不沈連続総回数:35回
今年なくした蛸の仕掛け :9個
今年なくしたエギの総数 :2個
今年釣れた真蛸の総数 :11杯
今年釣れたイカの総数 :1杯
近隣のタイドグラフ

本日、長潮、最初は干潮;a.m.10:4の予定。
現地の天気予報

終日、晴れ。
6~12時の間、3時間おきに、1,1,3m/sの予定。
朝ぼらけ 5:38

朝、3時半ごろ、家を出発。
まだ暗く、内陸部の外気温は12℃台。
かなり、涼しい。
一人釣行なので、車を飛ばして、
いつもの漁港到着は、a.m.5時過ぎ。
暗い中を、ハンドライトで足元を照らす。
先端の白灯台まで行き、
暗い中、釣りの準備にかかった。
沖防波堤を、「カシャ」。
あたりは暗いので、シャッター時間の長いこと。
ピントも甘く、ぶれていそう。
明るさは、カメラが勝手に判断したようです。
かように明るくはなかった。
そんな中、タコの仕掛けを投げ入れた。
手前までサビいてきた。
仕掛けがどこにあるのかわからない。
そして、手前に来た時、仕掛けは動かなくなった。
暗がりなので、竿を右、左にテンションをかけるが、一向に仕掛けは動かない。
思いきり竿をしゃくった。
仕掛けは動かない。
リールを慌てて、巻く。
竿はテンションかけた、状態で、グーンと曲がる。
仕掛けは動かない。
しばらく竿は、ぐ~んと曲がったまま。
根掛かり!!
竿を仕掛けとなす、直線状に竿を構え、
竿先に負担のかからぬようにして、引っ張る。
仕掛けだけちぎれた。
仕掛けを1つ失う。
暗いうちはバタバタ動かずにおればよかった。
夜明け前の防波堤 5:39

ほぼ、薄明かりの中、
白灯台から、入口に向かって、
カメラを「カシャ」。
まだ電灯がともされている。
それにしてもブレがひどい。
防波堤にはほかに2名の太公望しかおらぬ。
穏やかな海 5:51

天気は良いし、風もない。
海は穏やか、釣り日和。
ようやく、明るくなってきた。
日の出 6:10

日の出と沖防波堤が直線状になった。
太陽に向かって、写真を撮った。
この黄色い色は、朝焼けなのかな。すがすがしい。
潮は引き潮のまま。
蛸の仕掛けを投げ続けるが、
貝殻で、切れたのか、仕掛けの抵抗がない。
また2つ目の仕掛けを失う。
8時ごろ、朝食にコンビニのおにぎりを2ついただいた。
黄砂等がなかったので、おいしくよばれた。
何度も仕掛けを投げ入れるも
いっこうに魚信がない。
一人、蛸釣りマンが増えた。
こちらは、繰り返すうちに、
3個目の仕掛けを貝殻で切れたのか、
抵抗なく失う。
ここで心が折れた。
ボーズ!
a.m.9:10、帰路に就く。
最初から、現在までのカヤック不沈連続総回数:35回
今年なくした蛸の仕掛け :9個
今年なくしたエギの総数 :2個
今年釣れた真蛸の総数 :11杯
今年釣れたイカの総数 :1杯
スポンサーサイト